サロンのこと

オーダーメイド施術とは?

リピーター様の約9割が選ばれるオーダーメイドコース。

サロンドトゥシェでは、2回目以降ご来店のお客様にはオーダーメイドコースをご用意しています。

私の考えるオーダーメイドの施術とは、その日その時のお客様の状態に応じて必要な商材や施術をメニュー、オプションから自由に組み合わせて工程を作るというもの。

決まっているのは、コース時間と料金のみ。

「フェイシャルなしでボディ中心で」とか、「ヘッド多めに」とか、「お腹も触って欲しい」などお客様のご要望はもちろんお聞きしますし、アロマはお客様と一緒に選びます。

それ以外は、だいたいのお客様が私にお任せくださいます。

サロンによっては、細かくオプションメニューが設定されていて、ホットストーンの置き石ですらもオプションだったり…

サロンドトゥシェでも、一応オプションメニューの設定はあります。

ただ、オーダーメイドコースの場合は、追加料金なしでオプションも組み込めるようにしています。

同じ人でも、身体も肌も心も、日によってコンディションは変わります。

朝か夜か、またはお休みの日なのかこの後お仕事なのかでも、トリートメントの内容は違ったものになります。

 

そして、カウンセリングの時点では気づけないこともあります。

実際、身体に触れてみて分かること、気づくことが多くあります。

私の施術は、決まった商材や工程を行うのではなく、毎回触れて感じながら、考えながら組み立てています。

なので、オプション料金が別にかかるとしたら、本当はこのオプションをプラスした方がいいけど、料金が変わってくるからお客様に確認しなくては…ということが施術の途中で出てきてしまうことも。

これだとお客様の立場からしても安心してリラックスできないですし、セラピストからしても本当に効果の高い施術が提供できないことも…

 

また、肩が凝っているからと言って肩の凝りをひたすら解すような施術は行いませんし、脚がむくんでいるからと言って、むくんでいる部位ばかりグイグイ強圧で流したりもしません。

部分的なケアは、その時は気持ちいいかもしれませんが、根本的な改善には繋がりにくいと思います。

不調は、部分的にしか見ていないと気づけないことが多いです。

たとえフェイシャルコースだったとしても、お顔のケアだけで終わらないので、初めて受けたお客様にはよく驚かれます。

その時々でトリートメントの手技や時間配分だけではなく、テンポや圧の強弱、触れる部位や順番を変えたり、ストレッチを入れたり、ホットストーンを使ったり。

限られた時間内で、いかに効率良く効果を出せるかを毎回真剣に考えて施術を行っています。

そして、人はそれぞれに骨格も違えば、筋肉のつき方、身体のクセも違います。

施術にしても工程にしても、マニュアルに当てはめることはできないと考えています。

回を重ねるごとに、その時の自分にピッタリの満足度の高い施術を実感頂けると思います。

専属のかかりつけセラピストとして、安心して心も身体を委ねて頂けますよう…

そんな信頼関係が、トリートメントの効果をより高めてくれます。

身体が緩むとは、心が緩むとはこういうことだったのかと、ぜひ体感して頂きたいなと思っています。

 

初めてご来店のお客様には、扱っている商材や施術がどういったものか体験して頂きたいのと、メニューを見た時に施術内容が分かりやすいように、フェイシャル、ボディ、ヘッドとそれぞれのコースを設定しています。

初めてのお客様はこちらからどうぞ